人との関わりを楽しむ子どもが集う「こども食堂」。カルビーとの協働で見えた成果と課題
NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえによると、2021年現在、全国に6,000ヶ所以上のこども食堂が存在する。その数はコロナ感染拡大前の約1.6倍にのぼり、コロナだけでなく、核家族や共働き世帯の増加などの社会情...
NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえによると、2021年現在、全国に6,000ヶ所以上のこども食堂が存在する。その数はコロナ感染拡大前の約1.6倍にのぼり、コロナだけでなく、核家族や共働き世帯の増加などの社会情...
社員が“チームを組んで”“スキルを活かして”行う、プロボノによるパナソニックのNPO/NGO支援。プログラム立ち上げの背景や、支援先・参加社員へのアンケートから見えた成果・効果、そして今後の展望について、プログラムを立ち上げた東郷琴子さんにうかがいました。
プロボノとは、社員が業務を通して得たスキルを活かす形のボランティアです。支援先組織の役に立つだけでなく、参加した社員の成長につながる人材育成効果が大きいとされます。ここでは、NPOやNGOの組織基盤強化を支援する、パナソニックのプロボノプログラムをご紹介します。